※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

しじみの美容効果

美容にも効果のあるしじみ

しじみというと肝臓の働きをサポートするなど健康に良いイメージが強くありますが、実際は美容にも高い効果のある食材です。
しじみはビタミンB群、ミネラル、アミノ酸などが豊富です。その中には、美容に効果のある栄養素が複数含まれています。

しじみには美容に効果的な栄養素が豊富

オルニチンの美容効果

オルニチンには成長ホルモンの分泌を促す効果があります。成長ホルモンの分泌が促進されると、新陳代謝が活性化します。

肌の再生速度改善

人間の肌はターンオーバーといって、新しい肌へ生まれ変わるシステムがあります。皮膚細胞は、表皮のうち最も下の基底層でつくられたあと、最も表面にある角質層(かくしつそう)までたどり着くと、角化細胞(かくかさいぼう)という死んだ状態になり、アカとなって自然と剥がれ落ちていきます。
このターンオーバーのサイクルは一般的に28日間ほどです。
しかし、加齢や睡眠不足などにより遅くなることもあります。肌の再生が行われにくくなると、古い細胞が皮膚の表面に長くとどまることで、美肌とは言えない状態になってしまいます。しかし、オルニチンのパワーで新陳代謝が活性化すると、肌の細胞の生まれ変わりが正常に行われるようになり、ターンオーバーのサイクルを正常に維持できます。

シミの改善

新陳代謝が活発になるとターンオーバーが促進されますが、これは肌の生まれ変わりだけに関係するものではありません。ターンオーバーにより、シミとなった細胞が剥がれ落ちれば、気になるシミの改善にもつながります。

美容ビタミンでもあるビタミンB2の効果

また、しじみに含まれるビタミンB2は美容ビタミンとも呼ばれるほど、美容に効果のある栄養素です。皮膚や粘膜を守る働きや、脂肪を燃焼させる働きがあり、健康な皮膚や髪、爪などを作る働きがあります。細胞の再生をサポートする効果のほか、肌がカサカサしたりニキビができるのを予防する効果もあるため、美容やダイエット面からみても嬉しい栄養素です。

エネルギーを生み出す

ビタミンB2は、体の中で酵素と結合して脂肪を燃焼させる働きを活性化させます。
ビタミンB2は小腸で吸収された後、血液の流れに乗って肝臓や心臓、腎臓などに運ばれていきますが、そこで脂質や糖質、たんぱく質などを分解してエネルギーに変えていきます。このエネルギー産生が粘膜を健康にして髪や皮膚、爪などの成長を促すわけです。
ターンオーバーサイクルの正常化にもつながるため、美容のためには必要不可欠な栄養素です。

ビタミンB2不足の症状

ビタミンB2が不足すると、脂質の代謝が悪くなり、皮膚や粘膜の機能に悪影響を及ぼすようになります。特に口の周りの皮膚や粘膜は新陳代謝が早いこともあり、口周りの粘膜に炎症などの症状を引き起こす原因になります。
また、ビタミンB2はエネルギーを作り出すサポートもするため、不足するとエネルギー代謝に支障が出てしまいます。そうすると成長期の子供の場合、成長障害を起こすこともあります。

タウリンの美容効果

しじみに含まれるタウリンは、栄養ドリンクなどにも含まれるほど疲労回復に効果のある栄養素です。
体に疲れがたまると肝臓の働きが悪くなり、肌のターンオーバーも滞り、肌荒れを起こすようになります。タウリンを摂取して疲労を回復すると、新陳代謝機能が改善します。
新陳代謝が活性化すると血流がよくなり、体中に栄養が行き渡るようになるため、肌のターンオーバーサイクルも改善するというわけです。

他にもあるしじみの美容への効果

しじみにはオルニチンやタウリンだけでなく、亜鉛やビタミンB1、ビタミンB6なども含まれています。亜鉛は美しい毛髪を作るために必要不可欠な栄養素です。ビタミンB1はエネルギーを生み出し脂肪を燃焼してくれますし、ビタミンB6は筋肉を作るために必要不可欠です。
また、しじみに含まれるビタミンB12と葉酸は協力して新しい血液を作り出しますが、血液は体中に栄養素を運ぶ働きがあるため血色がよくなります。
美しい身体をキープするために必要な栄養素がたっぷり詰まったしじみは、美容を気にする方におすすめの食材です。

このコラムに関連する記事一覧

トップに戻る