※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

しじみに含まれるビタミンB12

貧血を改善してくれる成分といえば鉄分。
ですが、貧血を改善するには鉄分だけではなくビタミンB12も必要です。
ビタミンB12とはどのような成分なのでしょうか?

ビタミンB12は、水溶性のビタミンB郡の一種です。水溶性ですが、熱には比較的強いという性質があります。

細胞が分裂するときに不可欠なビタミンB12は赤血球と結合して、酸素を運ぶ役割があるヘモグロビンの合成をサポートする効果があります。
骨髄では常に新しい赤血球がつくられているのですが、ビタミンB12は葉酸と協力して赤血球をつくっているのです。

また、ビタミンB12は、細胞の遺伝情報が詰まった核酸やタンパク質やアミノ酸の合成を助ける働きもあります。さらに、脂質の合成や修復をする働きがあり、神経細胞内の表面にある脂質膜の合成にも関わっているのです。

このように、多くの作用をもつビタミンB12が欠乏して起こる代表的な症状が悪性貧血です。悪性貧血は、下痢、息切れ、だるさ、食欲不振などを引き起こします。
症状がひどくなると、手足のしびれや痛みが起きたり、生活習慣病のリスクが高まります。

これらの症状はビタミンB12を摂取することで解消できるので、毎日こまめにビタミンB12が含まれる食品やサプリを摂る必要があります。

そこでお勧めなのがしじみです。
しじみは、レバー並みの量のビタミンB12を含んでいます。
その上、鉄分も豊富に含んでいるので、貧血の改善&予防に大変効果的なのです。

しじみには、ミネラル、アミノ酸なども多く含まれています。
特に注目すべき成分が、オルニチンです。 オルニチンは肝機能向上作用や美肌効果があります。

健康効果のある成分がたくさん含まれているしじみを毎日食べることによって、健康を維持することができます。
しじみは調理が面倒なイメージがありますが、乾燥しじみやしじみエキスを利用すると簡単にしじみの栄養を吸収することができます。

このコラムに関連する記事一覧

トップに戻る